スピリッツライズ
(15コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
効果
モンスター別効果量一覧
画像 | モンスター名 | レア | 属性 | SP | 再召喚 | 規格外 | スキル名 | 攻撃力(1.000) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ダニエル | ☆4 | 闇 | 550 | 12.6秒 | 3段階 | スピリッツライズ | 6,382 |
![]() | メルキオーガ | ☆4 | 闇 | 600 | 12.2秒 | 3段階 | スピリッツライズ | 7,659 |
![]() | 巨神ネコ | ☆4 | 光 | 500 | 12.8秒 | 3段階 | スピリッツライズ | 5,319 |
![]() | マスターグリフォン | ☆4 | 光 | 440 | 12.8秒 | 3段階 | スピリッツライズ | 4,155 |
![]() | ニグレット | ☆4 | 炎 | 620 | 12.1秒 | 3段階~4段階 | スピリッツライズ | 8,297 |
![]() | ワイバーン | ☆4 | 闇 | 640 | 12.1秒 | 3段階 | スピリッツライズ | 7,613 |
![]() | ファーブニール | ☆4 | 光 | 550 | 12.3秒 | 3段階 | スピリッツライズ | 6,825 |
![]() | ティラミスタ | ☆4 | 光 | 600 | 10.1秒 | 3段階 | スピリッツライズ | 7,553 |
![]() | ヤンシェンメイ | ☆4 | 風 | 640 | 10.1秒 | 3段階~4段階 | スピリッツライズ | 8,729 |
![]() | クーペルクーペ | ☆4 | 光 | 620 | 10.1秒 | 3段階~5段階 | スピリッツライズ | 8,779 |
![]() | キンガシンビュン | ☆1 | 炎 | 250 | 21.9秒 | 1段階~2段階 | スピリッツライズ | 634 |
※ 効果量=攻撃力^(1/3)/9+max[floor[攻撃力/5000]-6,0]
攻撃力 | 効果 |
---|---|
92 | 1 |
2461 | 2 |
11391 | 3 |
31256 | 4 |
35000 | 5 |
40000 | 6 |
45000 | 7 |
50000 | 8 |
55000 | 9 |
60000 | 10 |
65000 | 11 |
66431 | 12 |
70000 | 13 |
コメント(15)
-
なんで水属性いないんだろ。ずーーーーっと待ってるのに水だけ実装されない
1 -
↑の式って
攻撃力^(1/3)/9+max(floor(攻撃力,5000)/5000-6,0)
ってことでいいんですよね…?0 -
ワイバーン天然規格外。ミドル2人で6段確認0
-
スピリッツライズのGutUp量について、現在出ているデータをもとに仮説を立てました。
GutsUP = [攻撃力]^(1/3) ×(7/9) - 21
です。下記URLから仮説を立てる際に使用したデータをダウンロード。
https://srv01.bitsend.jp/download/9aa948e9bf6461ca059ba39d43aabc1a.html
自分のデータとはすべて結果が合いましたが、一部wikiデータと仮説が合わない部分があります。
追検証お願いします。返信数 (3)1
ワイバーンを持たせたリベルディにパーティはミドルソロありでガッツ5段階にあがりました。
3
ATK ATK^(1/3) Guts
44,801 35.516 7UP
──────────
44,388 35.409 6UP
40,049 34.213 6UP
──────────
39,829 34.151 5UP
35,017 32.716 5UP
──────────
34,735 32.628 4UP
31,262 31.502 4UP
─────────―
31,252 31.499 3UP
44,801 35.516 7UP
──────────
44,388 35.409 6UP
40,049 34.213 6UP
──────────
39,829 34.151 5UP
35,017 32.716 5UP
──────────
34,735 32.628 4UP
31,262 31.502 4UP
─────────―
31,252 31.499 3UP
5
あまり参考にならないですがボーナスなし〜ミドルトリオまで ヤン1.719→4,5,6,6、1.715→3,5,6,6、1.714→3,5,6,6、1.701→3,5,5,6
2
【攻撃力と上昇値の関係検証】
ヤンシェンのページに
【4段】サイズ1.717 攻撃力31262
【3段】サイズ1.717 攻撃力31252
とあったのでこれを信用してみます。いつも通り攻撃力の3乗根を取ってみると
31262^(1/3)=31.502, 31252^(1/3)=31.498
と出ます。したがって「攻撃力の3乗根が31.5」⇔「攻撃力が31.5^3=31255.875」
が4UPと3UPの境目であると推定できます。
ヤンシェンのページに
【4段】サイズ1.717 攻撃力31262
【3段】サイズ1.717 攻撃力31252
とあったのでこれを信用してみます。いつも通り攻撃力の3乗根を取ってみると
31262^(1/3)=31.502, 31252^(1/3)=31.498
と出ます。したがって「攻撃力の3乗根が31.5」⇔「攻撃力が31.5^3=31255.875」
が4UPと3UPの境目であると推定できます。
返信数 (2)
3
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.92415638
通報
細かいことですが、ステータス画面での攻撃力表示は四捨五入されているので
攻撃力31257以上…4UP
攻撃力31256 …3UPまたは4UP
攻撃力31255以下…3UP
もちろん中衛ボーナスなしの場合です。2 -
×
└
さすらいの癒術師さん
No.92416582
通報
他の境界についても立方根をとった後の値で決定できそうです
【~3UP】最低3UPは保証されている(?)
【4UP~5UP】
ATK33035 → 32.087 4↑
ATK35075 → 32.734 5↑
より32.5(ATK34328)あたり?
【5UP~6UP】
ATK37535 → 33.482 5↑
ATK40446 → 34.326 6↑
より33.5(ATK37595)か34.0(ATK39304)あたり?
【6UP~7UP】
データがないので不明、現状最高は天然ヤンシェンに中衛ボーナスで7UPだと思われます3
ミドルトリオから効果なしまで
名前 攻撃力 大きさ
ヤンシェンメイ(31112)1.714
6 6 5 3
ティラミスタ (27095)1.718
5 5 4 3
ワイバーン (27267)1.719
5 5 4 3
ファーブニール (24441)1.717
4 4 3 3
ダニエル (22419)1.703
3 3 3 3
巨神ネコ (21155)1.795
3 3 3 3
名前 攻撃力 大きさ
ヤンシェンメイ(31112)1.714
6 6 5 3
ティラミスタ (27095)1.718
5 5 4 3
ワイバーン (27267)1.719
5 5 4 3
ファーブニール (24441)1.717
4 4 3 3
ダニエル (22419)1.703
3 3 3 3
巨神ネコ (21155)1.795
3 3 3 3
3
ニグレット天然規格外、4段階を確認しています。ミドルソロで5段階になりますね。
2
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない