パーティー相談 掲示板
(9975コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
前提としてまずは自分でパーティを組んでください。
また、相談の前には「メルスト初心者講座・進め方」や「パーティ編成」、各種ユニットのページなどを読んで知識をつけておきましょう。
所持しているユニット記載後、この中ならどんなパーティが組めますか?などは基本NGです。
1回のコメントの上限文字数が300文字なので、上限に達してしまう場合は、子コメントに記載しましょう。
※画像を添付する際、ログにユーザー名が表示されることがありますので注意して下さい。
例① ギルバト編
【用途】ギルバト用
【ギルドランクorレート】Sランク
【課金程度】月3000円ほど
【所持ボスシード】ワイバーン、アースドラゴン
【現パーティ】ショコラ(0)*1、フウ(1)、進化後アン(1)、あんず(1)、進化後クッキー(2)
【手持ちユニット】シルキー(0)、エストレシア(0)
【備考】突破が難しくなってきたのもあり、パーティを変更しようか悩んでいます。メダルは2000枚ほど所持していて使えそうな光ユニットがシルキーとエストレシアです。どのような編成でどのユニットを優先して覚醒していけばいいのでしょうか?あとギルバトでおすすめのシードなどありましたら教えてください!
例② クエスト編
【用途】クエスト用
【対象クエスト】イベント「追想」の激ムズ
【課金程度】無課金
【所持ボスシード】ワイバーン、グラニアゼウス、ギッチョフンゴ
【現パーティ】画像参照
【手持ちユニット】ルミナリア(0)、ノルン(0)
【備考】激ムズがクリアできません。使えそうな闇ユニットが上記2体しかいませんが現パーティで覚醒を重ねるか、入れ替えて覚醒をするか悩んでいます。
コメント(9975)
-
【用途】ギルバト
【ランクorレート】S
【課金程度】無
【備考】
炎のキャラが集まって来たので炎上位パを組みたいと思って居ます。
後衛は折々入れ替えとして。
前衛は斬、突で。エリス、ブラッドで良いのでしょうか?プロメの方が良いのでしょうか?前衛はゾンビで無くても大丈夫なのですか?
上位ルーンは魔法、打撃以外一つずつ所持です。返信数 (3)0-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.106033832
通報
20
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.106033909
通報
どうしても耐えられない祈り値なら前衛にゾンビを使ってもいいけど、パテにゾンビ入れるくらいなら救援にゾンビナイトを用意する方がいいね
斬はエリスでOK、突は何かしら多段突がいいかな
突は後衛火力を支えるためのゲージ回収が重要だから、下手したら1体多段突の方がブラッドより強いとかありえるし0-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.106034189
通報
救援にゾンビナイトを任せるんですね!頭が回りませんでした(^人^)ありがとう御座います!
エリス使えるのですね!
突、他キャラ探してみます!0
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.106034189
通報
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.106033832
通報
【用途】今回のレイドパ
【課金程度】デイリーダイヤ便
【所持ボスシード】ほとんど所持
【備考】このパーティで次の炎レイドやろうと思っているのですが、シードはどんなものを使うのがよいでしょうか
【課金程度】デイリーダイヤ便
【所持ボスシード】ほとんど所持
【備考】このパーティで次の炎レイドやろうと思っているのですが、シードはどんなものを使うのがよいでしょうか
返信数 (1)
0
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.106029574
通報
ソウル2ブレイク2エクステンド1
【用途】ギルバト、クエスト
【ランクorレート】S
【現パーティ】
アインレーラ、スティーブン、スー、ギフティぺぺ、ルジャンドル
【手持ちユニット】
画像に星5と名鑑保存してない星4を貼ります
【備考】
ゾンビパばっか使ってたり、ソサパ1強時代から一切情報アプデが来てないので、基本の組み方等教えて頂けますと幸いです。
上位はフェンサーとスティンガーのみあります
【ランクorレート】S
【現パーティ】
アインレーラ、スティーブン、スー、ギフティぺぺ、ルジャンドル
【手持ちユニット】
画像に星5と名鑑保存してない星4を貼ります
【備考】
ゾンビパばっか使ってたり、ソサパ1強時代から一切情報アプデが来てないので、基本の組み方等教えて頂けますと幸いです。
上位はフェンサーとスティンガーのみあります
返信数 (5)
0
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.106014910
通報
画像小さくなりすぎてよく見えんから構成だけ書いておくと、前衛突、中衛回復、後衛3で組んでおけばいいです
前衛と後衛は複数体攻撃の多段が強いです
高祈りなら救援ゾンビとか救援エグとか欲しいけどS帯ならなくてもいいです2-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.106014914
通報
シードはソウル、ブレイク5属性分、テラロア
上位ルーンの仕様を軽く書いておくと、前衛上位はゲージ多いほど被ダメ軽減効果が大きくなる
スティンガーは相手への与ダメを高める効果もついてるのと、突にはリトで敵を整列させる役目もあるので斬打より重要視されやすい
後衛上位はすごい火力出る1
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.106014914
通報
-
×
└
774
No.106018862
通報
なるほど……解説いただきありがとうございます。
前衛突に向いてる子を持っていないようなので、まずは入手からだな……となりました。
前衛斬や打はあまりおすすめ出来ない感じですかね……?0
S帯だからそんなにシビアにならなくてもいいけど、手持ちだとボースハイトいるっぽいのでボースハイトでもいいです
S帯だからそんなにシビアにならずに前衛斬・打でも行けるけど
祈り高くてエグ必須だけど救援エグない時は前衛斬も出番あります
前衛打は全く出番ないです
S帯だからそんなにシビアにならずに前衛斬・打でも行けるけど
祈り高くてエグ必須だけど救援エグない時は前衛斬も出番あります
前衛打は全く出番ないです
0
-
×
└
774
No.106020440
通報
なるほど……ありがとうございます!とりあえずボースハイトくんを主軸に置いて編成してみます0
【用途】ギルバト・レイド等
【ランクorレート】S
【課金程度】デイリーダイヤ便のみ
【所持ボスシード】殆ど
【現パーティ】
【手持ちユニット】コメ欄に貼ります!
【備考】上位ルーンはセーバー以外一個ずつあります。アタック、クイック、エグザント等魔力値30超えてます。ギルバトなどでも安定して使えるパーティ、レイドなどでもできればカンスト狙っていけるパーティを教えていただきたいです。(シード、ルーンもできればお願いします)お正月フェスで100連回すので、そこで狙った方がいいユニットも教えていただけると幸いです。
【ランクorレート】S
【課金程度】デイリーダイヤ便のみ
【所持ボスシード】殆ど
【現パーティ】
【手持ちユニット】コメ欄に貼ります!
【備考】上位ルーンはセーバー以外一個ずつあります。アタック、クイック、エグザント等魔力値30超えてます。ギルバトなどでも安定して使えるパーティ、レイドなどでもできればカンスト狙っていけるパーティを教えていただきたいです。(シード、ルーンもできればお願いします)お正月フェスで100連回すので、そこで狙った方がいいユニットも教えていただけると幸いです。
返信数 (13)
0
大前提から書くと、このゲームではソウルとブレイクのシードは絶対に使うと思ってください
ソウルは適切に使えば4.5倍以上の火力上昇、ブレイクは約1.5~4倍の火力上昇が見込めます
ソウルは効果説明に書いてあるユニットにしか効果を発揮せず、ブレイクは説明に書いてある属性のモンスターにしか効果が発揮されないです
ソウルは適切に使えば4.5倍以上の火力上昇、ブレイクは約1.5~4倍の火力上昇が見込めます
ソウルは効果説明に書いてあるユニットにしか効果を発揮せず、ブレイクは説明に書いてある属性のモンスターにしか効果が発揮されないです
2
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105901197
通報
なのでソウルを1つで済ませて他はブレイクやその他シードを使えるように、ソウル1つでパーティ全員に効果が出るように、属性統一や武器統一でパーティを組むのが一般的です
ギルバトならソウル1つ、ブレイク3つ(1属性ブレイクと2属性ブレイク2つ)、テラーロアー1つで属性統一パが基本、
レイドならソウル2つとブレイク2つ、エクステンドタイム1つで属性統一パor武器種統一パが基本です(属性パの方が主流)0
先にギルバトのパーティですが、前衛突、前衛斬、中衛回復、後衛魔法弓銃から被らないように2人が基本形です
特に多数の敵を相手にするので複数体攻撃が強く、上位ルーンの仕様的に多段だと強いですが、どうしても手持ちがないなら1体攻撃や1段も選択肢に入ります
☆5しか手持ちが見れないので☆5で見れる分だけで組むなら、風パでアルセリア、アイウォルツ、フロイレイダ、後衛銃or弓、中衛回復(ヨルルタなど)あたりがひとまずバランスはいいと思います
特に多数の敵を相手にするので複数体攻撃が強く、上位ルーンの仕様的に多段だと強いですが、どうしても手持ちがないなら1体攻撃や1段も選択肢に入ります
☆5しか手持ちが見れないので☆5で見れる分だけで組むなら、風パでアルセリア、アイウォルツ、フロイレイダ、後衛銃or弓、中衛回復(ヨルルタなど)あたりがひとまずバランスはいいと思います
0
前衛突はリトラクトとスティンガーが必須、あと今回はリーチ的に一番前に出るのでガード系やドッジ、ナイトあたりが候補。防御力にそんなに寄せなくて良ければクイックも持たせたい
前衛斬は前衛突のナイトで保護される立ち位置なのでエグザント、クイック、アタック、フェンサー辺りは必須、残り2枠は耐久が厳しければガード系やドッジを装備
前衛斬は前衛突のナイトで保護される立ち位置なのでエグザント、クイック、アタック、フェンサー辺りは必須、残り2枠は耐久が厳しければガード系やドッジを装備
0
後衛は火力が重要なのでアタック、クイック、後衛上位、ソーサリー以外の武器種別限定ルーン、属性ルーン
回復はクイック、エンハンサー、アタック、イクリーズ。枠があれば属性、リバイブなど
風パなのでブレイクは炎の1属性ブレイクと水風光闇をカバーできるように2属性ブレイクを2つ持たせます
回復はクイック、エンハンサー、アタック、イクリーズ。枠があれば属性、リバイブなど
風パなのでブレイクは炎の1属性ブレイクと水風光闇をカバーできるように2属性ブレイクを2つ持たせます
0
次にレイドですが、こっちはギルバトと違って1体の敵が相手なので1体攻撃、同じく上位ルーンの仕様的に多段が強いです。最低限2体攻撃
毎回属性変わるから毎回組んだ方が強いので具体的には書かないですが、画像に載ってる1~2体攻撃のユニットたちは大体強いです
ただしアルセリア、ガングニール、たいてんきは攻撃より防御寄りの性能なのでユニット特攻が乗らないとそこまで強くないです
毎回属性変わるから毎回組んだ方が強いので具体的には書かないですが、画像に載ってる1~2体攻撃のユニットたちは大体強いです
ただしアルセリア、ガングニール、たいてんきは攻撃より防御寄りの性能なのでユニット特攻が乗らないとそこまで強くないです
0
パーティ構成は前衛突、斬、中衛回復固定で残りは打、中衛火力、後衛火力から2人が楽かと
シードは属性or武器ソウル2、1属性ブレイク2、エクステンドタイム1です
ルーンは火力だけ求めればいいのでクイック、アタック、上位ルーン、ソーサリー・リトラクト以外の武器種別限定ルーン、属性ルーンでいいです
シードは属性or武器ソウル2、1属性ブレイク2、エクステンドタイム1です
ルーンは火力だけ求めればいいのでクイック、アタック、上位ルーン、ソーサリー・リトラクト以外の武器種別限定ルーン、属性ルーンでいいです
0
一応⭐︎4一覧です!
0
2枚目
0
最後です!
0
【用途】ギルバト
【ランクorレート】1550~1600
【所持ボスシード】サバーチェ、ブートストラップ、ドリミオン、レトラペイン、マギカルシファ
【現パーティ】
・スケアヘッド/ミスティカ/フプルル
・ジェラルド&ちいまる/シャリッシユ&ヴォルガル
+ジャスパー、ニュンプゥ
【手持ちユニット】画像参照
【備考】数年ぶりに復帰したので、現環境でガッツリ戦えるパーティ構成、ユニット、アシストの組み合わせなど知りたいです。
上位ルーンはハンターとシューター以外全て所持しています。
正直手持ちの★5で良さげな子は少ないと思っているので、下位互換なども教えて頂けたら助かります。
よろしくお願いします!
【ランクorレート】1550~1600
【所持ボスシード】サバーチェ、ブートストラップ、ドリミオン、レトラペイン、マギカルシファ
【現パーティ】
・スケアヘッド/ミスティカ/フプルル
・ジェラルド&ちいまる/シャリッシユ&ヴォルガル
+ジャスパー、ニュンプゥ
【手持ちユニット】画像参照
【備考】数年ぶりに復帰したので、現環境でガッツリ戦えるパーティ構成、ユニット、アシストの組み合わせなど知りたいです。
上位ルーンはハンターとシューター以外全て所持しています。
正直手持ちの★5で良さげな子は少ないと思っているので、下位互換なども教えて頂けたら助かります。
よろしくお願いします!
返信数 (4)
0
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105712588
通報
一般的なのは前衛突、前衛斬、後衛2、中衛回復で、前衛後衛は多体多段が強いね
中衛回復は複数体なら1段でも多段でも
手持ちならヴォルガル、ニュンプゥ、シトルイユ、ジャスパー、あとなんか適当に後衛の複数体多段
救援もしっかり揃えられたら前衛突、後衛3、中衛回復が強い
アシストは前衛後衛はルーン5%強化とルーン枠増加、回復はシード強化で0-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105712807
通報
打撃は入らんようになったんですね。
後衛3というのはバラエティ発動させる感じですか?0
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105712807
通報
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105713111
通報
後衛上位ルーンないとかまともな後衛がいなかったら前衛打か中衛入れてもいいとは思うけどね
でもジェラルドとかスケアヘッド入れるよりト―リス入れた方が多分強いくらいには後衛上位はぶっ飛んでる
後衛3はバラエティでも特攻3でもどっちでも0
まーじ!?!?
古代ルーンを求めて旅してきます…
ありがとうございました!!
古代ルーンを求めて旅してきます…
ありがとうございました!!
0
【用途】ギルバト用
【ギルドランクorレート】S~S+
【現パーティ】ちいまる、サミルスハ、シトルイユ、ティーゼ(orアニバス)、ミルトニア
【手持ちユニット】
【備考】4年以上前からまったりやってるんですが、最近高祈りと戦えるレートに行くことが増えてTBを伸ばしたくなったので相談しにきました。
今は闇上位1本でやってますが、属性の幅は増やした方がいいんでしょうか?
画像は手持ち星5だけですが、他にも良さそうなユニットがいたら教えてください。
(忙しくて演習タイムとか今のTBとか書けなくてすみません💦)
【ギルドランクorレート】S~S+
【現パーティ】ちいまる、サミルスハ、シトルイユ、ティーゼ(orアニバス)、ミルトニア
【手持ちユニット】
【備考】4年以上前からまったりやってるんですが、最近高祈りと戦えるレートに行くことが増えてTBを伸ばしたくなったので相談しにきました。
今は闇上位1本でやってますが、属性の幅は増やした方がいいんでしょうか?
画像は手持ち星5だけですが、他にも良さそうなユニットがいたら教えてください。
(忙しくて演習タイムとか今のTBとか書けなくてすみません💦)
返信数 (3)
2
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105699249
通報
すみません!画像上手くいかなかったので続き貼ります!0
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105700444
通報
組めるなら全属性組んだ方がいいですね
ただ属性だけじゃなくて武器種とか同時攻撃数とかで使い勝手が変わるので、組んでも使い勝手が悪いとかってのがあるので注意です
一応書いとくと、
炎:ゼア、☆4ピーターorヴァライフェ等ゼアよりリーチ長い多段突、フラヴィア、フラールルゥ、中衛回復
水:ウルナ、ピターニア、ルジャンドル、サローディアor☆4多体多段魔法or弓、中衛回復
風:アルセリア、ポラカorラプカ、フィーユ、クラリエテスorアルトナ、中衛回復(カルアミルか☆3ヨルルタ)0-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105700447
通報
光:ノーヴィアス、キャロル、フリューゲルorアロロアorアメトリン、ノンレガール
闇はサミルスハ→ハルシュト、あと状況次第でヨルスウィズとシトルイユを交代
手持ちとしては光=闇>水≧風>炎くらいの感じですね
炎が2体攻撃が主軸になるので複凸に向かない、風は前衛のゲージ維持力が心もとない、水はルジャンドルの相方の後衛の火力がユニット次第じゃ心もとないって所です0
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105700447
通報
【用途】ギルバト
【ランクorレート】S~S+
【課金程度】無課金
【手持ちユニット】
【備考】
最近またやり始めたのですが、パーティなどどうしたらいいのかよく分からないので教えて頂きたいです!
ここにいない子でも代用出来る子があれば教えてください( ˊᵕˋ ;)💦
何個かパーティをあげて頂けると助かります
【ランクorレート】S~S+
【課金程度】無課金
【手持ちユニット】
【備考】
最近またやり始めたのですが、パーティなどどうしたらいいのかよく分からないので教えて頂きたいです!
ここにいない子でも代用出来る子があれば教えてください( ˊᵕˋ ;)💦
何個かパーティをあげて頂けると助かります
返信数 (1)
0
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105643347
通報
画像1枚しかないからパテまでは組めんけど、とりあえずで作るなら前衛突+前衛斬+中衛回復+後衛2種で属性パ作るといいよ
上位ルーンの作成順は突→中衛回復→後衛3種→斬で
画像の中ならキャロル、ヴォルガル、ミルトニア、マーガレット辺りは全体的に見ても強い1
【用途】ギルバト
【ランクorレート】sランク
【現パーティ】水
【手持ちユニット】★5★4の画像はります。
【備考】
初期に1年くらいやってましたが、このたび復帰しました。当面は上位ルーン取得を目指そうとは思っています。
PT編成育成の方向性がわからないのでご意見いただきたいです。
以前は水と闇がメインだったのかな?という片鱗はありますが。。
メダルはある程度準備はできそうなので、これ育てるといいよ、などあれば教えていただきたいです。
また初心者レタピ、セレクトレターでの取得もおすすめがあればご教授いただけるとありがたいです。
【ランクorレート】sランク
【現パーティ】水
【手持ちユニット】★5★4の画像はります。
【備考】
初期に1年くらいやってましたが、このたび復帰しました。当面は上位ルーン取得を目指そうとは思っています。
PT編成育成の方向性がわからないのでご意見いただきたいです。
以前は水と闇がメインだったのかな?という片鱗はありますが。。
メダルはある程度準備はできそうなので、これ育てるといいよ、などあれば教えていただきたいです。
また初心者レタピ、セレクトレターでの取得もおすすめがあればご教授いただけるとありがたいです。
返信数 (3)
0
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105558879
通報
今の環境はギルバトなら前衛突1+中衛回復1+後衛3or後衛2+前衛斬1で属性パを組むのが主流です
特に救援周りが揃わないうちは後衛2+前衛斬1の方がいいです
めっちゃ簡単に言ったら前衛突・後衛の上位ルーンは多段が強いです
モンスターの数に合わせて多体を揃えるのがベスト
中衛回復の上位ルーンは単段も多段も使い道はあるから多体ならどっちも強いです
前衛斬も単段・多段どっちも強みがあるけどギルバトなら多段の方がいいです
あと前衛は耐久が一番大事な仕事になるので体力も重要、スピードやタフネスもそこそこ重要0-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105558881
通報
上位ルーンの作成順はスティンガー(耐久力確保)→エンハンサー(耐久力確保)→後衛3種(火力確保)→フェンサー(耐久力補助)がオススメです
セーバーとブレイカーは後回しでもOK、セーバーは周回用に作ってもいいけど、ブレイカーは最近ほとんど出番ないので必要になるまでいらないです
仮組なら上で書いた多段はとりあえず忘れて前衛突+前衛斬+中衛回復+後衛2を組めばOK
本格的に強いのは手持ちだとアルシオンとジャスパーくらいかな
セレクター系も上の参考に。初心者レタピだとキャロル、シエラ、上位互換出たけどシトルイユあたりが該当します
0
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105558881
通報
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105558882
通報
降臨・塔・絵本辺りはその都度最適解が変わるからその都度育成してください
レイドは初心者質問ルームを活用、爆走はギルバトパの使いまわしでいいです0
【用途】ギルバト用闇上位パ
【ランクorレート】S
【課金程度】微課金
【現パーティ】画像参照ください。
【手持ちユニット】他三体同時攻撃系の後衛はアニバスのみ
【備考】現状あまりギルバトの特攻に合わせられていないのですが、この場合ニャンプゥとティーゼ(もしくはスケアヘッド?)どちらを狙うべきでしょうか?よろしくお願いします。
【ランクorレート】S
【課金程度】微課金
【現パーティ】画像参照ください。
【手持ちユニット】他三体同時攻撃系の後衛はアニバスのみ
【備考】現状あまりギルバトの特攻に合わせられていないのですが、この場合ニャンプゥとティーゼ(もしくはスケアヘッド?)どちらを狙うべきでしょうか?よろしくお願いします。
返信数 (3)
0
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105474037
通報
【補足】突撃闇ユニットとしては他にサミスルハを所持しています。0
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105474406
通報
ニュンプゥかティーゼならティーゼ一択
後衛上位火力が圧倒的すぎるのでスケアヘッドみたいな後衛職の中衛は一切使わない
ティーゼも取り終わった後はナイト役としてヴォルガルが欲しい
ロミアチシャからニュンプゥに変えた所で大して火力上がらないからニュンプゥの優先度は一番低い1-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105474635
通報
ご返答いただきありがとうございます。
なるほど、この場合優先度は低いのですね…!ヴォルガルの事は考えていなかったので助かりました。
では、今回はティーゼを狙ってみようと思います。本当にありがとうございました!0
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105474635
通報
【用途】
ギルバト
【ランクorレート】
S+
【課金程度】
微課金
【所持ボスシード】
ギルバトで必要な各属性ソウル+各副属性ブレイクは全て所持
【現パーティ】
画像参照下さい
【備考】
メインは水・闇パーティです。
全属性のパーティを作って対応出来たほうがいいのではと個人的に感じてきたので、今持っているユニットで火・風・光パーティも組んでみました。
しかしながら、火・風・光パーティは星5の適正ユニットをあまり所持していない為、水・闇パーティと比べて、高祈り戦の際に少し心もとない感じになっています。
よろしければ各パーティのユニットについて変更点等があればご教示願います。
ギルバト
【ランクorレート】
S+
【課金程度】
微課金
【所持ボスシード】
ギルバトで必要な各属性ソウル+各副属性ブレイクは全て所持
【現パーティ】
画像参照下さい
【備考】
メインは水・闇パーティです。
全属性のパーティを作って対応出来たほうがいいのではと個人的に感じてきたので、今持っているユニットで火・風・光パーティも組んでみました。
しかしながら、火・風・光パーティは星5の適正ユニットをあまり所持していない為、水・闇パーティと比べて、高祈り戦の際に少し心もとない感じになっています。
よろしければ各パーティのユニットについて変更点等があればご教示願います。
返信数 (21)
0
何持ってるかわからないからとりあえず改善点だけだけど、3つとも低リーチ対策が薄い。救援ナイトで対応しきれるなら大丈夫
光の耐久面がかなり心もとない
炎と光のリーチ差だとナイト役がちゃんと機能しない
風の回復はヨルルタの方が良い
水と闇の手持ちがしっかりしてるから3つともゲー単用に絞った方がいいんじゃないかな。複数凸だと多分水と闇上手に使い分けた方が強いと思う
ゲー単に絞るなら4体攻撃は過剰火力だから3体攻撃を集めておくといい
光の耐久面がかなり心もとない
炎と光のリーチ差だとナイト役がちゃんと機能しない
風の回復はヨルルタの方が良い
水と闇の手持ちがしっかりしてるから3つともゲー単用に絞った方がいいんじゃないかな。複数凸だと多分水と闇上手に使い分けた方が強いと思う
ゲー単に絞るなら4体攻撃は過剰火力だから3体攻撃を集めておくといい
0
-
×
└
さすらいの癒術師さん
No.105453007
通報
返信ありがとうございます!
ナイト役と低リーチ対策用の斬ユニットはなるべくリーチ15のユニットの方がよろしいでしょうか?
光の耐久面がネックですか...ナイト役の斬ユニットはショキかティマしか持っていないので、2人を使い分けるしかなさそうです。
風中衛回復はヨルルタを使用したほうがいいのですね、了解しました。
やはり、火・風・光パだと複数凸は厳しい感じですか・・・ これらの3属性は大人しくゲー単用として使っていきます。
ゲー単に絞るなら3体攻撃がいいのですか? 1体攻撃はともかく2体攻撃の方がゲー単なら有用な気もしなくはないですが...
0
ナイト役が斬である必要はないけど、リーチ差5だとノックバックからの後ろが被弾が普通にあるから少しリーチ差がある方がいい
救援ナイトでしっかりカバー出来るなら差がなくでも大丈夫だけど
各属性パを作る=各属性ゲートに対応するだから、光闇パは炎水風パより求められる耐久ラインが1つ高くなる
もちろん高くない祈りなら光パでも行けると思うけど、上位パが持ちうる火力を最大限まで引き出せる祈り値になってくるとショキやティマじゃキツイ
ノーヴィアスとかイルミリィとかが是非とも欲しい
救援ナイトでしっかりカバー出来るなら差がなくでも大丈夫だけど
各属性パを作る=各属性ゲートに対応するだから、光闇パは炎水風パより求められる耐久ラインが1つ高くなる
もちろん高くない祈りなら光パでも行けると思うけど、上位パが持ちうる火力を最大限まで引き出せる祈り値になってくるとショキやティマじゃキツイ
ノーヴィアスとかイルミリィとかが是非とも欲しい
0
炎については耐久確保と、オルコorファルゥンをしっかり使えれば水・闇並みに強いから、3凸に使っても悪くない、というかむしろ良い
銃を使いたい場面だとフルルメリィだとちょっと弱いからその辺は状況次第だね
ゲー単も内容次第だけど、最大限力を引き出せるのだと3体がなんだかんだ一番使う
ただ状況次第では2体が最強になることもあるし、パーティにエグザントを入れたまま戦う分には3体より2体の方使いやすいのもある
4体より3体を勧めてるのは汎用的に使えるというだけで、しっかり使うなら2~5体どれも状況次第で最強になりうるよ
銃を使いたい場面だとフルルメリィだとちょっと弱いからその辺は状況次第だね
ゲー単も内容次第だけど、最大限力を引き出せるのだと3体がなんだかんだ一番使う
ただ状況次第では2体が最強になることもあるし、パーティにエグザントを入れたまま戦う分には3体より2体の方使いやすいのもある
4体より3体を勧めてるのは汎用的に使えるというだけで、しっかり使うなら2~5体どれも状況次第で最強になりうるよ
0
リーチ差が5しかないと後ろのユニットが被弾するリスクが高くなるわけですか・・・ 今まであまり考えていませんでした orz
高祈りで複凸する際はナイト救援が何人いれば安定するというのはありますでしょうか?(パーティによって変わるとは思いますが)
次、炎・風・光の3属性の中で強化するパーティーを考えていましたが、炎パの強化をしていこうかと思います。
丁度、来月にエンシェントがあるのでフェス限の炎ユニットでも狙おうかと(オパールorエリノーラ)
ギルバトで主に使用する☆5炎後衛銃に関しては、ヘキサルト・フラヴィアあたりを採用する感じでしょうか?
高祈りで複凸する際はナイト救援が何人いれば安定するというのはありますでしょうか?(パーティによって変わるとは思いますが)
次、炎・風・光の3属性の中で強化するパーティーを考えていましたが、炎パの強化をしていこうかと思います。
丁度、来月にエンシェントがあるのでフェス限の炎ユニットでも狙おうかと(オパールorエリノーラ)
ギルバトで主に使用する☆5炎後衛銃に関しては、ヘキサルト・フラヴィアあたりを採用する感じでしょうか?
0
耐え数とか祈り値とかパーティ自身の耐久にもよるからなんともだね
4耐え以上で35人以上いればまず間違いはないけど、3耐え込みなら40とかも視野に入れた方がいいと思う
今の手持ちから言うならゼアが正直欲しい所だけど、オパールorエリノーラならスフィノーよりヴァライフェに盾させたいからオパール取る方がいいかな
もしくはヴィッテをレタピとかレアゴルから引いてヴィッテ・ヴァライフェでもいいと思う
4耐え以上で35人以上いればまず間違いはないけど、3耐え込みなら40とかも視野に入れた方がいいと思う
今の手持ちから言うならゼアが正直欲しい所だけど、オパールorエリノーラならスフィノーよりヴァライフェに盾させたいからオパール取る方がいいかな
もしくはヴィッテをレタピとかレアゴルから引いてヴィッテ・ヴァライフェでもいいと思う
0
間違えて上の方に返信しちゃったから張り直し
複凸ならフラヴィアよりヴィルベルとかくゆりの方が強くなりやすいけど、使いやすさならフラヴィアかな
くゆりとヴィルベルだとゲー単に使うこともまずないし
ヘキサルトは複凸でもゲー単でも安定の強さだからもし狙うならヘキサルトがオススメ
複凸ならフラヴィアよりヴィルベルとかくゆりの方が強くなりやすいけど、使いやすさならフラヴィアかな
くゆりとヴィルベルだとゲー単に使うこともまずないし
ヘキサルトは複凸でもゲー単でも安定の強さだからもし狙うならヘキサルトがオススメ
0
トナメほどの高祈りになるとそんなに救援ナイトが必要になってくるんですね。少し甘くみていました。
現状20人しか居ないので、まだまだ育成が必要ですね。
現在、ヴィッテは救援ナイト役として使用しているので、炎パを使用する際はパーティーに入れてみます。
炎パで確保したほうがよさそうなユニットは
ゼア・オパール・くゆり・ヴィルベル・ヘキサルト(エリノーラ・フラヴィア)になりますが
丁度、☆5の炎後衛銃を持っていなかったので汎用性の高いヘキサルトでも狙おうかと思います。
現状20人しか居ないので、まだまだ育成が必要ですね。
現在、ヴィッテは救援ナイト役として使用しているので、炎パを使用する際はパーティーに入れてみます。
炎パで確保したほうがよさそうなユニットは
ゼア・オパール・くゆり・ヴィルベル・ヘキサルト(エリノーラ・フラヴィア)になりますが
丁度、☆5の炎後衛銃を持っていなかったので汎用性の高いヘキサルトでも狙おうかと思います。
0
トナメは逆にゲー単に絞られるから25いればある程度余裕持って対応できると思う
35とか欲しいのはどっちかというと平時の合計100万以上を相手する時
トナメのブロ決になると有人で50~70万が当たり前だから上位パで複数凸するのには向かない
それでも無理やりするなら40でも厳しいんじゃないかな
炎はゼアとヘキサルトいれば一気に耐久と火力が強くなるからここがまず最優先って印象かな
ヴィッテを毎度救援ナイトから外す手間を頑張れるならゼアは優先度低くてもいいけど
35とか欲しいのはどっちかというと平時の合計100万以上を相手する時
トナメのブロ決になると有人で50~70万が当たり前だから上位パで複数凸するのには向かない
それでも無理やりするなら40でも厳しいんじゃないかな
炎はゼアとヘキサルトいれば一気に耐久と火力が強くなるからここがまず最優先って印象かな
ヴィッテを毎度救援ナイトから外す手間を頑張れるならゼアは優先度低くてもいいけど
0
エンシェントの対象になるのは実装から2年後が目安なので2019年5月以前が対象。
オパール(2019.07.23)ヘキサルト(2019.10.31)エリノーラ(2020.04.07)は来月のエンシェントでは対象外になるのでお気をつけて。
オパール(2019.07.23)ヘキサルト(2019.10.31)エリノーラ(2020.04.07)は来月のエンシェントでは対象外になるのでお気をつけて。
0
自分はリトパを持っていないのでゲート100万↑+有人50万↑になった場合は複凸は諦めてゲー単のみに絞ろうかと思っています。
なので、ひとまずはナイト救援を25体確保する所から始めます。後、前から気になっていましたがナイト救援と一緒に救援回復も入れたりはしますかね?
救援回復を混ぜても30~40秒で帰っちゃうので、入れてもあまり意味はないとは思いますが・・・
エンシェントの対象になるユニットは実装から2年が経ってからなんですね。その事は初耳でした。
そして、今欲しい炎ユニット(エリノーラ・オパール・ヘキサルト・ゼア)全て2年以内に実装されてるというオチですか・・・
他のユニットを狙います(笑)
なので、ひとまずはナイト救援を25体確保する所から始めます。後、前から気になっていましたがナイト救援と一緒に救援回復も入れたりはしますかね?
救援回復を混ぜても30~40秒で帰っちゃうので、入れてもあまり意味はないとは思いますが・・・
エンシェントの対象になるユニットは実装から2年が経ってからなんですね。その事は初耳でした。
そして、今欲しい炎ユニット(エリノーラ・オパール・ヘキサルト・ゼア)全て2年以内に実装されてるというオチですか・・・
他のユニットを狙います(笑)
0
メインパーティを回復させるためには使わない
救援ナイトを回復させるためには使う
一緒くたに混ぜると欲しい時に欲しいものが出せないから分けるのがベター
ゼアとヘキサルトはレタピ対象だからセレクター買うなりレタピで待つなりだね
エンシェントはダイヤ限に絞った方が良い
救援ナイトを回復させるためには使う
一緒くたに混ぜると欲しい時に欲しいものが出せないから分けるのがベター
ゼアとヘキサルトはレタピ対象だからセレクター買うなりレタピで待つなりだね
エンシェントはダイヤ限に絞った方が良い
0
救援回復はナイト救援を回復させるのに必要なんですね! 当然、単体多段の回復ユニットを入れる感じでしょうか。
セレクトレターが購入できるのは正月と周年だけですよね・・・ 気長に待つとしましょう(笑)
やはり、エンシェントはフェス限を狙うのがベターですか。欲しいユニットが多いので困りました。
光・炎・風パの強化に繋がるようなユニットを選びたいと思います。
セレクトレターが購入できるのは正月と周年だけですよね・・・ 気長に待つとしましょう(笑)
やはり、エンシェントはフェス限を狙うのがベターですか。欲しいユニットが多いので困りました。
光・炎・風パの強化に繋がるようなユニットを選びたいと思います。
0
絶対必要ってことでもないけどあるとないとじゃ耐久具合が違うのは事実だね
回復順はメインパーティ→救援ユニットだから、ちょっとした多段程度だと全てメインパーティに吸われることもあるから注意
3~4体回復とか採用しておくと確実に救援ナイトまで手が回るからそっちもいい
今エンシェント対象になってるダイヤ限でのオススメはフリューゲル、ベルデライト、リンネン、ベレリィナあたりかな
フリューゲルはいつか3体多段魔法が来ると信じて見送りも一つの手だけど
回復順はメインパーティ→救援ユニットだから、ちょっとした多段程度だと全てメインパーティに吸われることもあるから注意
3~4体回復とか採用しておくと確実に救援ナイトまで手が回るからそっちもいい
今エンシェント対象になってるダイヤ限でのオススメはフリューゲル、ベルデライト、リンネン、ベレリィナあたりかな
フリューゲルはいつか3体多段魔法が来ると信じて見送りも一つの手だけど
0
回復救援を入れるだけでナイト救援の耐久力が変わるもんなんですね~
3~4体回復を入れておく・・・ _φ(・_・
エンシェントのおすすめのユニットを挙げてくださりありがとうございます。
風パの手持ちがよくないと感じていたので、ベルデライト、リンネン、ベレリィナのどれかを狙ってみる事も視野に入れておきます。
ちなみに自分は☆5光魔法ユニットでフランシール・ミタマを持っています。この2人はギルバトの面子としては優秀でしょうか?
低祈り~中祈りではラピッド、高祈りではミタマみたいな使い分けをした方がいいのかなと個人的に思っています。
3~4体回復を入れておく・・・ _φ(・_・
エンシェントのおすすめのユニットを挙げてくださりありがとうございます。
風パの手持ちがよくないと感じていたので、ベルデライト、リンネン、ベレリィナのどれかを狙ってみる事も視野に入れておきます。
ちなみに自分は☆5光魔法ユニットでフランシール・ミタマを持っています。この2人はギルバトの面子としては優秀でしょうか?
低祈り~中祈りではラピッド、高祈りではミタマみたいな使い分けをした方がいいのかなと個人的に思っています。
0
フランシールは大して強くない。ラピッドの方が全面的に強いくらい
ミタマはしっかり扱えれば強いけど扱いづらいのが欠点
ミタマなんかはわかりやすく状況次第では最強になるの良い例
ミタマはしっかり扱えれば強いけど扱いづらいのが欠点
ミタマなんかはわかりやすく状況次第では最強になるの良い例
0
フランシールよりラピッドの方が強いんですね・・・ 段数が影響している感じですかね?
ミタマはギルバトでは使った事はありませんが、絵本裏では大活躍してくれました。
ギルバトでも5体以上モンスターが溜まっていたら真価を発揮してくれそうですね。
ちなみにギルバトではどの祈り値でユニット(同時攻撃数)を変える目安とかありますか?
(例:有人とゲートの祈りの合計が30万を超えたら3体攻撃→5体攻撃に変える・・・みたいな)
ミタマはギルバトでは使った事はありませんが、絵本裏では大活躍してくれました。
ギルバトでも5体以上モンスターが溜まっていたら真価を発揮してくれそうですね。
ちなみにギルバトではどの祈り値でユニット(同時攻撃数)を変える目安とかありますか?
(例:有人とゲートの祈りの合計が30万を超えたら3体攻撃→5体攻撃に変える・・・みたいな)
0
まあザックリ段数の影響が大きいね
ミタマが強いのに祈り値の基準はない
強い時は強いし強い時でも使いこなせないなら強くはない
そこは人に聞いても身につく領域じゃないから自分で考えて調べて身につける領域
ミタマが強いのに祈り値の基準はない
強い時は強いし強い時でも使いこなせないなら強くはない
そこは人に聞いても身につく領域じゃないから自分で考えて調べて身につける領域
0
経験を積めって事ですね・・・!
トライ・アンド・エラーの精神で試してみます!
今回は沢山の質問に答えてくださり、ありがとうございました。
返信主様が良きメルストライフを送れますよう祈っております。
トライ・アンド・エラーの精神で試してみます!
今回は沢山の質問に答えてくださり、ありがとうございました。
返信主様が良きメルストライフを送れますよう祈っております。
2
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない